設計開発

大導寺 翔

SHO DAIDOUJI

静岡事業所勤務

2010年4月入社

前例なし、
ゼロからつくりあげる
ダイナミズム。

大学の先輩から手渡された『アルミニウムの空間』という1冊の書籍。ここで一気にアルミ建築の魅力に引き込まれ、「アルミ建築は未来を変える」そう確信した私は迷うことなくエコムスにエントリーしました。入社後は設計業務を担当し、2年目には「t2」の製品開発に携わることに。アルミ建築という分野は、木や鉄やコンクリートと比べて歴史が浅く、前例や情報の蓄積がないものばかり。常に自らの頭で考え、そして自らの手と体を動かし、製品開発を進めなくてはなりません。エコムスの設計開発は、企画段階から、作図、製作、そして検証まで全工程に携わるため、モノづくりの醍醐味を十二分に毎日感じることができます。

製品をリリースできる
喜びと感動。

t2の開発に携わり今年で6年目、ようやく市場に製品がリリースされ、新たな一歩を踏み出した段階です。t2開発における一番の課題は、耐火構造認定を取得することでしたが、2年連続、認定試験には不合格。2度目の不合格のときには、さすがに頭が真っ白になりました。3年目の試験にてようやく認定を取得。ホッとしたのも束の間、その時には同時に、もう既に次のチャレンジで頭がいっぱいでした。エコムスには「何度失敗しても諦めない」そんな挑戦を続ける人を全力で応援してくれる環境があります。これからもt2の量産化を目指し、挑戦し続けたいと思います。

新しい社会のインフラを
自らの手で届けたい。

現在私は、t2で生活しながら、住環境の検証を行っています。t2で暮らすことで受動的なこれまでの生活から、自分で考え行動する能動的な生活にシフトし、プロダクトが人の行動様式を変えてしまう、その影響力を実感。スマートフォンが私たちの生活に欠かせないアイテムになったように、今後はt2が、人々のライフスタイルそのものを変え、そして生活に欠かせないインフラとして機能していくのではないかと思います。エコムスの製品が人々の生活を変え、日本の、そして世界の未来を変える。日本の建築史に名を残したい方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか。

1日のスケジュール

8:30

出社

社員寮「t2」から出勤します。

9:00

社内ミーティング

業務の進捗や計画をプロジェクトメンバーと共有します。

10:00

作図

手書きでアイデアをまとめたり、CADで構造検討を重ねます。

12:00

昼食

社員食堂で食事を取ることが多いです。

13:00

試作体の製作

製図した内容をもとに、調達や製造チームと連携し、試作製作を進めます。

19:00

記録整理・報告書作成

1日の結果を報告書にまとめ、社内でも共有します。

20:00

退社